
訪問鍼灸マッサージ
【出張専門・保険適用】
からだ元気治療院 北区店
東京都北区岸町1丁目6-19 青葉ビル105

📠
03-6903-3794
<営業時間>
【月曜日~土曜日】
9:00~18:00
(18:00以降は応相談)
【定休日】
日曜日のみ(土曜日・祝日営業)
【地域密着】
ご高齢者や身体に障がいをお持ちの方のご自宅やご入居施設にお伺いする訪問専門の治療院です。
コミュニケーションを大切にしながら、リハビリ・機能訓練・はり・お灸・マッサージの治療を行います。

私たちは、在宅専門の鍼灸マッサージの治療院です。
寝たきり、あるいは歩行が難しく通院してマッサージ治療を受ける事が困難な患者様に
ご自宅にいながらにしてリハビリ・機能訓練・はり・お灸・マッサージを受けていただけます。
健康保険適用であれば1回400~700円程度で受けることが出来ます。
治療者はすべて「はり師・きゅう師」「あん摩マッサージ指圧師」の国家資格保有者です。
患者様の心も身体も温め、ほぐします。
私たちは、技術はもちろん、精神的ケアに力を入れています。
地域包括ケアシステムの一員として患者様を支えます。
<地域包括ケアシステム>とは・・・厚生労働省HPより
<治療内容>
機能訓練 リハビリ
はり・お灸 マッサージ
運動療法 傾聴
楽しい会話と沢山の笑顔
<患者様について>
<訪問治療にはこんな利点があります!>
-
治療院までタクシーや家族の車で行かなくても良い
-
介護で大変なご家族の負担を軽減できる
-
一人暮らしご高齢者の安否確認になります。
-
介護保険ではなく病院と同じ健康保険適応
-
全身筋力低下の防止
-
体力の現状維持
-
各種痛みの緩和・改善
<ご高齢者の方>
健康保険証が使え、医療保険が適用されます。

<身体障がい者認定を受けている方>
重度の障がい者手帳をお持ちであったり
受給者証があれば医療費が優遇または、自己負担金が0円となります。
[80137…]であれば自己負担はありません。
※受給者証とは・・・
「身体障害者手帳1級・2級」または「愛の手帳1度・2度」「精神障害者保険福祉手帳1級」をお持ちの方が対象です。
※北区にお住いの方は・・・
北区役所HP「心身障害者医療費助成制度(マル障)」をご参照ください。
<各種医療助成をお持ちの方>
子ども医療・指定難病をお持ちの方は、実質自己負担0円です。
・乳幼児医療費助成制度
・小学校入学前までの乳幼児が対象となります。
・取得制限は区市町村により異なります。
負担者番号「88132xxx」または「88138xxx」
・義務教育就学児医療費助成制度
・小学生、中学生が対象となります。
・取得制限は区市町村により異なります。
負担者番号「88133xxx」「88135xxx」「88137xxx」
※北区にお住いの方は・・・
北区役所HP「子ども医療費助成(助成内容)」をご参照ください。
※難病についての詳細は・・・
難病情報センターHP をご参照ください。
<生活保護者の方>
ケースワーカーさんとのご相談によりますが
自己負担0円で治療を受けることができます。
<肩こり、腰痛、神経痛などでお悩みの方>
実費での訪問治療も行っています。
(30分3,900円~)お気軽にご相談ください。
その他、労災、自賠責、損害保険各種取扱いしています。
パーキンソン病、脳梗塞、脳卒中、慢性腎不全、歩行が難しいなど、
すべて保険適応の治療を受けることが出来ます。
詳しくは、お問い合わせください。
弊社では、ご高齢者や耳の聞こえが不自由な方の対応もしております。
指差しや身振り等を交ぜた対応から、筆談はもちろんスマホ・タブレット、コミュニケーションボード等を用いてのコミュニケーションも対応しています。
ご安心してお申し付けください。

【耳マーク】一般社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
承諾番号「第20-193号」